赤城山 黒檜山と駒ヶ岳

9月9日、昼過ぎまで天気が良さそうなので赤城山へ行きました。

今週は黒百合ヒュッテへ行きたかったのですが天気があまり良くないようで延期しました。

しかしどこかへ登りたくて、お天気アプリを見つめ、赤城にしました。

 

お天気アプリは、【てんきとくらす】【お天気ナビゲーター】を利用しています。

使いやすく重宝しています。

 

前橋市街地から県道4号線を乗用車で走るのですが、走り屋対策てしょうか、凸凹の減速帯があります。

乗用車は減速すれば安全に走れますが、オートバイはいかがなものでしょうか?走りにくそうです。

 


f:id:licoowl:20200909231542j:image

黒檜山登山口から入り、黒檜山~駒ヶ岳~大洞へ下山です。黒檜山登山口から入る事が多いです。いきなりけっこうな大きさの岩を乗り越えて登りますが…階段と比べたら…

 

今回、降りた駒ヶ岳登山口から登ると、延々と階段があります。【赤城山 階段】でググると画像が出てくると思います。鉄柵のある階段、木製の階段。筋力の足りないモモが、モモがやられます。

 


f:id:licoowl:20200909233945j:image

赤城神社を越えた所に登山者用の駐車場があります。

そこから300mほど歩くと黒檜山登山口です。


f:id:licoowl:20200909234230j:image

途中、大沼が見えました。

駒ヶ岳への分岐がありますがわかりやすい道標があります。


f:id:licoowl:20200909234324j:image

約70分で山頂へ。山頂はモヤの中で遠くは見えず残念。なので今回は絶景ポイントへは行かず駒ヶ岳へ。

 


f:id:licoowl:20200909234752j:image

 

鳥居の所は広場になっていて、駒ヶ岳登山口から来た方が黒檜山の頂上と勘違いする場所のようです。

「山頂の看板はどこですか?」と聞かれました。


f:id:licoowl:20200909234820j:image

鳥居の横には御黒檜大神、と書いてある大きな石。


f:id:licoowl:20200910002009j:image

黒檜山から下ること約45分、階段を登ると駒ヶ岳山頂。視界はなかったので水分補給をし大洞へ。

 


f:id:licoowl:20200909233854j:image

階段は苦手。ここを登るのはちょっと…


f:id:licoowl:20200910002932j:image


f:id:licoowl:20200910002945j:image

通り雨がありましたが雨具を着るほどではなくて良かったです。